【主治医が見つかる診療所】ドライアイ&角膜びらん予防法 実用視力が低下・黒目の表面がはがれ激痛に⁉(7月9日)

スポンサーリンク
涙のトリセツ エンタメ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2020年7月9日の『主治医が見つかる診療所』では、コロナ生活で急増する目の病気が特集されました。

放っておくと黒目の表面がはがれ激痛になる目の病とは?

SKE48の須田亜香里さんが、目の診断をしてもらいました。

この記事では、視力の良い人も悪い人も発症する恐れのあるドライアイについてまとめます!

スポンサーリンク

ドライアイとは?

須田亜香里さんは通常の視力は1.0以上と良いのですが、時間が経つと変化する実用視力は左目が悪いことが判明しました。

この場合、目を使っているうちに見づらくなるドライアイの可能性が高いと言います。

ドライアイとは?⇒目が乾いたり、かすんで見える

ドライアイになっているのに診療を受けていない人は、50%以上もいるそうです。

実用視力の低下⇒ドライアイ

女性の場合、男性の2倍もドライアイになっているとのこと。

放っておくと角膜びらんという症状が起こり、黒目が剥けてしまう可能性もあるそうです。

ドライアイのチェック法

ドライアイのチェック法は、次の通りです。

『まばたきせずに目を開いていられる時間を測る』

開いていられる時間が10秒以下なら、ドライアイの可能性があります。

ドライアイを予防するには?

ドライアイを予防するには、涙で乾燥から目を守ることが大切です。

Q.目が最も乾きやすい状況はどれ?

A.寝起き  B.ウォーキング中  C.会話中

 

 

正解:A.寝起き

人はまばたきするときに涙が分泌されます。

就寝中はまばたきしないため、目覚めた直後が最も目が乾燥しています。

朝起きて目を開ける時、まぶたが眼球を傷つける恐れもあるそうです。

ドライアイが心配な人は、就寝前起床時に目薬を差して潤いを保つようにしましょう。

BUT検査で涙の質をチェック

須田亜香里さんはBUT検査(涙液層破壊時間検査)で、特殊な薬を目に塗り乾くまでの時間を測って涙の質をチェックしました。

その結果両目とも3秒で乾き、両目ともドライアイと判明しました。

さらに左目には小さな点状の傷がついており、痛みを感じる可能性もあるそうです。

ドライアイにならないための注意点

エアコンの利いた部屋にいると、目が乾きやすいため注意が必要です。

さらに女性の場合アイメイクをしっかりしていると、分泌腺の出口がふさがれ涙が出にくいため、注意が必要だそうです。

ドライアイの予防法① 目の周りを温める

ドライアイの予防法その1は、次の通りです。

1.手をカップ状にして息を吹きかける

2.まぶたの上に手を置いて30秒くらい温める

目の周りを温めることで、油分を含んだ涙の成分が溶け出て眼球を潤いでコーティングしてくれます。

ドライアイの予防法② 伸ばした指を近づけて目をつむる

1.人差し指を立てて腕を前に伸ばす

2.指をゆっくり近づけて、寄り目にになったら目をつむる

ピントを合わせる筋肉を和らげる+油分を分泌しやすくし涙の状態をよくする効果が得られるそうです。

1日10回程度行うだけで、目の潤いを保ってドライアイ予防になります。

まとめ

ドライアイ予防法はお金もかからず、どこでもできるのでぜひ実践したいですね!

次のページでは腰・ヒザの痛みを解消する方法を紹介します!

【主治医が見つかる診療所】横尻伸ばしのやり方 伸ばすだけで腰・ヒザの痛み解消!(7月9日)