【ハナタカ】激辛グルメ&激辛調味料トップ3 激辛通販専門店ハクタカおすすめ食品(1月28日)

辛くてうまい店エンタメ
スポンサーリンク

2021年1月28日の『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ優越館』では、激辛専門家が登場。

この記事では、激辛ハナタカ情報をまとめます!

スポンサーリンク

青唐辛子の冷奴の作り方

超簡単旨辛メニューを教えてくれました。

【作り方】

1.生の青唐辛子を輪切りにする

2.ヤンニンと醤油を混ぜ合わせる

3.冷奴に2のタレをかけ、青唐辛子を散らせば完成

エスニック風旨辛親子丼の作り方

一味違った親子丼です。

【作り方】

1.鍋に出汁を入れ、鶏肉・スライス玉ねぎを入れて煮込む

2.ナンプラーとラー油を合わせ調味料に加え、1の鍋に投入する

3.卵でとじて、ご飯にかける

4.仕上げに輪切りの赤唐辛子と三つ葉を散らしたら完成

スコヴィル値とは?

スコヴィル値とは唐辛子に含まれるカプサイシンの量の数値です。

一般的な唐辛子(鷹の爪)は約5万と言われています。

世界一辛いとも言われるブートジョロキアは、スコヴィル値100万以上のモノも!

青唐辛子は生の方が辛い⁉

青唐辛子は加熱したものよりも、生の方が辛いそうです。

逆に赤唐辛子は加熱した方が辛くなります。

より辛くしたい場合は油と一緒に調理すると、辛み成分が油に溶けやすい性質があるのでより辛みを感じることができます。

辛さを和らげたいときは?

辛さを和らげたいときは、酢を入れると良いそうです。

酸性のお酢が辛み成分を中和してくれます。

唐辛子の保存方法

唐辛子は常温保存するよりも、冷蔵保存がおすすめです。

長期保存の場合冷凍でもよいそうですが、冷蔵の方が低温かつある程度の湿度で辛さをキープしてくれます。

辛味通販専門店ハクタカのおすすめ激辛調味料

激辛香辛料通販専門店ハクタカさんのおすすめ調味料を教えてもらいました。

おきなわの島唐辛子燻製

出典:楽天市場

おきなわの島唐辛子燻製10g1400円は、沖縄県産の「島唐辛子」を100%使用した一味唐辛子です。

パンチがきいているので、肉料理などに合うそうです。

朝天辣椒

出典:楽天市場

朝天辣椒240g550円は、台湾唐辛子をベースに桜エビを加えた激辛香辛料です。

野菜炒めなどにプラスすると、一味違った美味しさに!

和風激辛ソース 雷

出典:楽天市場

和風激辛ソース 雷60ml1040円は、麹で唐辛子を発酵させた寒水を使用しています。

ギネス世界一の辛さを誇る「キャロライナリーパー」をミックス!

最強激辛調味料トップ3

ハクタカで販売されている300種類の香辛料の中で、トップ3の商品がこちらです。

第3位 サドンデスソース

出典:楽天市場

サドンデスソース150ml995円は、「世界一辛い唐辛子」と認定された「ブートジョロキア」を主原料に作られています。

フライドチキン、ハンバーガー、シーフード等の洋食や和食にも合うそうです。

第2位 トリニダード・スコーピオン 蠍地獄

出典:楽天市場

トリニダード・スコーピオン 蠍地獄10g3760円は、鷹の爪の約29倍の辛さの「トリニダード・スコーピオン(蠍地獄)」の一味唐辛子です。

焼肉、カレー、そば、ラーメンなど色々な料理に使えます。

第1位 キャロライナ・リーパー「死神」

出典:楽天市場

キャロライナ・リーパー「死神」10g3,770円は、世界一辛いキャロライナ・リーパーを粉末にした一味唐辛子です。

希少な国産原料で作られていて、売り切れることもあるんだとか。

辛さを抑えたいとき水はNG

辛いものを食べた時に水を飲みがちですが、辛み成分のカプサイシンは水に溶けにくく辛さを広げる場合があります。

そんな時の激辛専門家おすすめは、マヨネーズです。

マヨネーズは辛み成分を油で溶かし、お酢で和らげてくれるそうです。

まとめ

激辛専門家が教えるハナタカ情報と、激辛専門通販商品トップ3を紹介しました。

カプサイシンはダイエットにも効果的で、ある実験では内臓脂肪が減ることが確認されているそうです。

辛いものが好きな方は、お取り寄せしてみてはいかがでしょう。