2020年11月19日の『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ優越館』では、レモンマニアが登場!
レモン缶チューハイの市場は10年前の3倍に増えており、今空前のレモンブームが来ているそうです。
レモンを牡蠣にかけると体に良い?
切って余ったレモンの保存方法は?
レモンマニアで尾道観光協会公認「尾道せとだレモン大使」の鈴木さんが、レモンのハナタカを教えてくれます。
この記事では、専門家おすすめレモン料理店やレモンの切り方、保存法などレモンに関するハナタカ情報をまとめます!
レモン料理店『SETOUCHI檸檬食堂』
東京・神田にあるSETOUCHI檸檬食堂は、全て100%国産レモンを使用した料理を提供するレモン料理店です。
1番のおすすめは、レモンをこれでもかと投入した『ひな鶏とゴロゴロ野菜のレモン鍋STAUB』2,618円です。
自家製塩レモンを使ったスープにお肉が入っています。
牡蠣にレモンをかけると体にいい?
牡蠣にレモンをかけると殺菌効果があると言われていますが、実はそのほかにも体に良いことが!
レモンのクエン酸は牡蠣の栄養(鉄分)の吸収を高めてくれます。
レモンを食べる時間帯
レモンは昼間に食べるより、夜食べるのがおすすめだそうです。
レモンなどの柑橘類には、紫外線を吸収しやすくするソラレンが含まれます。
そのためレモン料理専門店では、ランチの時はレモンをそこまできかせていないそうです。
レモンの1個分のビタミンC
「レモン1個分のビタミンC配合」などと書かれた飲料が販売されていますが、この1個分は本物のレモン1個分ではないそうです。
飲料のレモン1個分⇒ビタミンC20㎎換算
実際のレモン1個⇒ビタミンC150㎎
飲料などの場合、しぼった果汁の目安を1個分と換算しているんだそう。
国産レモンと外国産レモンは全然違う!
国産と外国産のレモンは、味が全然違うんだそうです。
酸っぱい外国産に比べて、国産レモンはフルーティなのが特徴です。
ただしオレンジと掛け合わせたマイヤーレモンという品種は甘いんだそう。
スタジオで試食しましたが、マイヤーレモンが用意されていたため、外国産の方が甘いという結果になってしまいました。
レモンの絞り方
レモンは皮に香り成分が多く含まれます。
そのためレモンを絞る時は皮を下にして絞るのがおすすめです。
果汁がたっぷり出るレモンの切り方
一般的には串切りにすることが多いレモンですが、果汁がたっぷり出るレモンの切り方があります。
『Xに切る』
というのがポイントで、レモンの側面を交差するように切ると見た目も良くしっかり果汁が絞れます。
切ったレモンの保存方法
切って余ったレモンの保存方法は?
⇒湿らせたキッチンペーパーで包み、ラップをかけて冷蔵庫で保存
ただ冷蔵庫に入れなくても、乾燥させずに保存できる方法もあります。
『水を入れたコップにレモンがつかないようフタをする』
これだけで乾燥を防ぐことができます。
まとめ
レモンをおいしく食べるための切り方や保存方法をまとめました。
同じ日に放送された大人気お取り寄せグルメは、こちらでまとめています↓