2025年10月10日のテレビ朝日系列『ザワつく金曜日』で放送された栗スイーツ4品 栗まんじゅう(清寿軒)純栗きんとんモンブラン大福(岐阜・くり屋南陽軒)栗宝寿(兵庫県養父市・菓心谷常)最高級和栗のプレミアムガトーマロン(大阪・MONDIAL KAFFEE328)お店&商品情報を紹介します!
今回のざわつく金曜日では、秋の味覚“栗”を使った極上スイーツ3品で、どんどん高くなっていく商品の値段を当てる「どんどん高くなる選手権」を開催!
大行列が出来る“栗まんじゅう”、新感覚“栗きんとん×モンブラン大福”、丹波栗を贅沢に使用した“焼き菓子”が登場!
この記事では、『ざわつく金曜日』で放送された 「どんどん高くなる選手権」栗スイーツ情報をまとめます。
(画像出典:ザワつく金曜日)
栗スイーツ4品
栗スイーツで、どんどん高くなる値段を予想!
どんな栗スイーツが登場したのか、ご紹介します。
栗まんじゅう(日本橋・清寿軒)

東京日本橋にある1861年創業の老舗和菓子店・清寿軒(せいじゅけん)が作る栗まんじゅうは、朝から行列ができ、即完売する人気商品です。
北海道産小豆を使用した甘さ控えめのこし餡の中には、砕いた栗がぎっしり!
甘みが強い愛媛の和栗と甘さ控えめのこし餡を生地で包み、均一で焼けるように付きっきりの状態で、高温で焼き上げます。
栗まんじゅう1個の値段:320円
純栗きんとんモンブラン大福(岐阜中津川・くり屋南陽軒)

岐阜県中津川市で約120年の歴史を持つ、くり屋南陽軒の栗きんとん1個246円は、栗と砂糖のみで作っていて、1年100万個も売れる名物和菓子です。
そんな名店が作った新スイーツが、純栗きんとんモンブラン大福です。
純栗きんとんモンブラン大福は、一口サイズの大福に、岐阜県中津川の栗100%を使用した栗きんとんをたっぷり絞ったモンブランです。
大福の上に絞る栗きんとんは通常より炊き上げ時間を短縮し、クリーミーさを出すことで、なめらかになり大福と相性抜群になるそうです。
栗きんとんの味を楽しんでもらうため、大福の中には無糖クリームのみ入れています。
今では1週間に3000個も売れるヒット商品に!
純栗きんとんモンブラン大福1箱12個入りの値段:3980円
栗きんとんモンブラン大福は、お取り寄せもできます!↓
栗宝寿(兵庫県養父市・菓心谷常)

兵庫県養父市にある明治元年創業の菓心谷常が作る栗スイーツは、丹波栗を贅沢に使用した宝石のような“焼き菓子”栗宝寿!
栗宝寿は大粒の丹波栗10個がダマンド生地、クッキー生地の上に乗っています。
丹波栗は希少なため、1日限定10本しか作れません。
ベースのクッキー生地には、栗の甘みを引き立てる高千穂産バターを使用。
生地を焼き上げたら、ザクザク感を出すために割って型に敷き詰め、ダマンド生地をたっぷりのせ、その上に特製シロップに漬け込んだ丹波栗を10個並べて1時間オーブンで焼き上げます。
栗宝寿1本の値段:9288円
最高級和栗のプレミアムガトーマロン(大阪・MONDIAL KAFFEE328)

大阪のMONDIAL KAFFEE328が作る、最高級和栗のプレミアムガトーマロンは、丹波栗を18個使用した栗スイーツ!
こした丹波栗に、グラスフェッドバター、ブランド卵を合わせた生地をオーブンで焼き上げ、丹波栗の甘露煮を10個敷き詰めて完成です。
最高級和栗のプレミアムガトーマロン1本の値段:21600円
まとめ
『ザワつく金曜日』で放送された”どんどん高くなる選手権”の栗スイーツ4品 のお店&商品情報をまとめました。
秋にぜひ食べてみたいですね!
ザワつく金曜日の記事
【ざわつく金曜日】パン3品 クロワッサン・明太フランス・クニャーネお店商品情報2025年10月17日
【ざわつく金曜日】だし巻き玉子3品 出汁巻定食・明太だし巻き玉子・あなごのだし巻き玉子お店&結果
【ざわつく金曜日】ホウナンの梨(香川県)梨VS桃究極の2択結果2025年9月19日ザワつく金曜日
【ざわつく金曜日】北限の桃(秋田県)梨VS桃究極の2択結果2025年9月19日ザワつく金曜日
【ざわつく金曜日】コーンスープ3品 仁の蔵・SAIKI白いコーンスープ・八ヶ岳キングオブコーンスープ
ざわつく金曜日番組情報
番組名:ザワつく!金曜日
放送局:テレビ朝日系列
放送時間:毎週金曜日 18:50〜
出演者:石原良純、長嶋一茂、高嶋ちさ子 ほか
公式HP:ザワつく!金曜日
