2025年8月29日の『ウワサのお客さま』で放送された、海上保安庁(海保)レジェンド料理人さんの「最強シーフードカレー」の作り方を紹介します。
今回のウワサのお客様は、船内の4畳半の狭いキッチンで、次々と絶品料理を作る海上保安庁の“レジェンド”と呼ばれる船上料理人さんが登場!
そんなレジェンドが、1人1日1200円で節約フルコースを振るまいました。
この記事では、『ウワサのお客さま』のレシピをまとめます。

【ウワサのお客さま】最強シーフードカレーのレシピ 海上保安庁レジェンド料理人
Course: シーフードカレーCuisine: シーフードカレー, 海保カレーServings
3
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesTotal time
15
minutes2025年8月29日海保のフルコースレシピ。
材料
ホタテ貝柱 6個
むきえび 12尾
イカ 1杯
ムール貝 6個
豚バラ薄切り肉 200g
玉ねぎ(スライス) 1/2個
じゃがいも(ひと口大) 2個
にんじん(ひと口大) 1/2個
フォンドボーペースト 16g
カレールウ 3種 適量
バター 30g
水 800g
牛乳 お好みで
はちみつ お好みで
すりおろしりんご お好みで
イカゲソ(唐揚げにする)
サフランライス
作り方
- イカは下処理してゲソは吸盤を取り、胴は輪切りにする
- 魚介類を熱湯でそれぞれ下茹でする(イカ1分半、ムール貝1分、むきえび1分半、ホタテ貝柱3分)
- カットしたじゃがいも、にんじんを約3分下茹でする
- 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら豚バラ肉を入れて茹でる
- 豚バラ肉に軽く火が通ったら、鍋にフォンドボーを加えて煮込む
- 3種のカレールウを加える
★Point ルウは甘口のものから順に加えると美味しく仕上がる! - 茹でた魚介類をそれぞれバター10gで炒め、鍋に加える
- 魚介をソテーしたフライパンにバター10gを入れ、スライスした玉ねぎが透き通るまで炒める
- 茹でた野菜、玉ねぎ、お好みで牛乳、はちみつ、すりおろしりんごを加えて、具材に味が染み込むまで煮込む
- イカゲソは唐揚げにする
- ご飯はサフランを加えて炊飯してサフランライスを作る
- 皿にサフランライスを盛り、9のカレーをかけ、イカゲソの唐揚げを添える
メモ
- 海上保安庁レジェンド料理人のレシピ。
まとめ
今回の記事では、『ウワサのお客さま』で放送された、海保レジェンド「シーフードカレー」のレシピをまとめました。
今回のレシピです↓
ウワサのお客さまの記事一覧
ウワサのお客様番組情報
番組名:ウワサのお客さま
放送局:フジテレビ系
放送時間:毎週金曜日 19:00~21:58
出演者:【MC】伊達みきお・富澤たけし(サンドウィッチマン)、川島明(麒麟)【進行】雨宮萌果 ほか
公式HP:ウワサのお客様HP