Language

【平野レミの早わざレシピ2025夏】のレシピ13品まとめ 5秒ビシソワーズなど 7月21日

スポンサーリンク
平野レミの早わざレシピ2025夏 グルメ・レシピ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2025年7月21日のNHK放送『平野レミの早わざレシピ 2025夏』レシピ13品(5秒ビシソワーズなど)をまとめて紹介します。

生放送で料理を作る平野レミの早技レシピでは、料理愛好家の平野レミさんが、元卓球女子の五輪メダリスト石川佳純さんと、レミさんの長年のお友達 三谷幸喜さんをゲストに迎え、海の日にちなんだ夏にぴったりな料理を披露してくれました。

この記事では、平野レミさんの早ワザレシピ2025夏13品をまとめます!

(画像出典:NHK)

【平野レミの早わざレシピ】のレシピ 2025夏13品まとめ 5秒ビシソワーズなど
Servings

2

servings
Prep time

1

minute
Cooking time

1

minute
Total time

2

minutes

7月21日放送のレシピ。

材料

  • トマトジュース(食塩不使用)200ml

  • 牛乳 200ml

  • バジルの葉(細かくちぎる)10枚

  • ハーブ塩 小さじ1/3

  • オリーブ油 適量

  • 黒こしょう 少々

  • ちくわ 2本

作り方

  • ボウルにトマトジュース、牛乳、細かくちぎったバジルの葉、ハーブ塩を合わせて混ぜる。
  • 器に注ぎ、オリーブ油を回しかける。
  • 黒こしょうをふり、ちくわを添え、お好みでバジルの葉(分量外)を散らす。

メモ

  • 平野レミの早ワザレシピ2025夏。

アラうまい!ブイヤベース

アラうまいブイヤベース

アラうまい!ブイヤベースは、白身魚のアラを30分ほど弱火で煮込んだうま味たっぷりの煮汁で作ります。

ニンニクやマヨネーズで作るアイオリソースを添えていただきます。

サマーギョーザ

サマーギョーザ

サマーギョーザは、肉ダネにセロリなどを混ぜて作るさわやかな一品です。

冷え冷え夏野菜

冷え冷え夏野菜

冷え冷え夏野菜は、電子レンジで作るお手軽なラタトゥイユです。

冷蔵庫で冷やしていただきます。

なすのプロバンス焼き

ナスのプロバンス焼き

なすのプロバンス焼きは、ナスに天ぷら粉をつけて揚げ焼きし、プレーンヨーグルトなどで作ったソースでいただきます。

ちくわの変チクリン

ちくわの変チクリン

ちくわの変チクリンは、ちくわにプロセスチーズを詰めて焼き、竹林風に盛った一品です。

ビタミンABCDEカレー

ビタミンABCDEカレー

ビタミンABCDEカレーは、モロヘイヤ・にんにく・たまねぎ・マッシュルーム・かぼちゃを使ったヘルシーカレーです。

たまねぎだけポタージュにテツコブタ

たまねぎだけポタージュにテツコブタ

たまねぎだけポタージュにテツコブタは、黒柳徹子さんをイメージしたポタージュです。

ホタテのカルパッチョおくら入り

ホタテのカルパッチョおくら入り

ホタテのカルパッチョおくら入りは、ホタテの刺身に梅肉などを和えたオクラを添えて和風に!

卵黄や味噌を使ったソースでいただきます。

キャベツざんまいカツ

キャベツざんまいカツ

キャベツざんまいカツは、味付けした千切りキャベツを豚ロース肉で包んで揚げたカツです。

火が通りやすいので短時間で作れます。

おツナ吸いとりパスタ

おツナ吸いとりパスタ

おツナ吸いとりパスタは、平野レミさんお馴染みの吸い取りパスタです。

味付けはお茶漬けの素で簡単!ツナや玉ねぎと一緒にパスタを煮込みます。

おいシソチャーハン

おいシソチャーハン

おいシソチャーハンは、仕上げに青じそをたっぷり混ぜる、さっぱりした味わいの炒飯です。

だいたいわらび餅

だいたいわらび餅

だいたいわらび餅は、生春巻きを茹でてわらび餅風に!

まとめ

今回の記事では『平野レミの早わざレシピ 2025夏』のレシピをまとめました。

平野レミの早わざレシピ2024秋のレシピ10品は、こちらでまとめています↓

平野レミさんのレシピ

『平野レミの早わざレシピ 2025夏』番組情報

番組名:平野レミの早わざレシピ 2025夏
放送局:NHK総合
放送時間:2025年7月21日 8:15〜9:25
出演者:平野レミ、和田明日香、三谷幸喜、石川佳純ほか
公式HP:平野レミの早わざレシピ 2025夏