2025年5月25日のテレビ朝日系列『相葉マナブ』で放送された”イチからしょう油作り”の醤油で作る、日本橋ゆかり野永さんの醤油レシピ 焦がし醤油焼き飯(焦がししょう油焼き飯)の作り方を紹介します!
今回の相葉マナブでは、毎年恒例の”イチからしょう油作り”で絞った醤油ともろみをつかった醤油料理が特集されました。
この記事では、焦がし醤油焼き飯のレシピをまとめます!
出来立てのしょうゆで作る絶品料理を、和食のプロ・日本橋ゆかり3代目野永さんから学びました。
(画像出典:テレビ朝日)

【相葉マナブ】焦がし醤油焼き飯のレシピ 日本橋ゆかり野永さん
Course: 醤油Cuisine: 焦がし醤油焼き飯, 焦がししょう油焼き飯Servings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesTotal time
15
minutes醤油レシピ 2025年5月25日放送。
材料
冷やごはん 400g
ツナ缶(油漬け) 1缶(140g)
卵 2個
白だし 大さじ2
しょうゆ 大さじ1と1/3
青ネギ(小口切り)適量
焼き海苔(おにぎり用)3枚
作り方
- 冷たい状態のフライパンにツナ缶を脂ごと入れ、醤油大さじ1を加えて火にかけ、ヘラで混ぜながら醤油のいい匂いが出てくるまで炒める
- 冷やご飯をボウルに入れ、溶き卵、白だしを加えて、切るように混ぜておく
- 1がパチパチ音を立ててきたら火を少し弱め、2のご飯を加え、最初はいじらず、少しして底から返すように混ぜ、そのまま焼く
- パチパチしてきたら、上下を返すように切りながら混ぜ、再び全体に広げるのを何度か繰り返す
- ご飯がパラパラになったら、ネギ、ちぎった海苔2枚分を加えて混ぜる
- ご飯を端に寄せ、あいたところに醤油大さじ1/3を入れて香りを立たせ、混ぜ合わせる
- 器に盛り、ちぎった海苔1枚分をちらす
まとめ
『相葉マナブ』で放送されたしょうゆレシピ 焦がし醤油焼き飯の作り方を紹介しました。
今回のレシピです↓
【相葉マナブ】春キャベツの醤油もろみ和えのレシピ 日本橋ゆかり野永さん醤油料理2025年5月25日
【相葉マナブ】スプーンで食べる醤油肉じゃがのレシピ 日本橋ゆかり野永さん醤油料理2025年5月25日