2020年6月10日の『ソレダメ』では、睡眠の質を格上げする快眠の新常識が放送されました。
教えてくれたのはベストセラー『すべての疲労は脳が原因』著者で東京疲労・睡眠クリニック梶本修身院長です。
この記事では、睡眠の質を上げる快眠の新常識をまとめます!
より快眠できる睡眠の姿勢とは?
Q.より快眠できる睡眠の姿勢は?
A.仰向け B.うつ伏せ C.横(左下) D.横(右下)
正解:D.横(右下)
横向きで眠ると背中があき、体の熱を放出しやすいそうです。
仰向け⇒重力で舌が沈み、軌道が狭くなるため、体に取り込む酸素量が少なくなる
酸素量が少なくなると脳が血圧を上げたり心拍を上げたりして、フル稼働してしまいます。
眠っているのに運動しているような状態になってしまうとのこと。
うつ伏せ⇒いびきは減るが、呼吸がしにくい。首を炒める可能性も。
横(左下)⇒心臓を圧迫し、胃の出口を狭めてしまう
睡眠中のエアコンの使い方
「エアコンはタイマーをかけて寝たほうが良い」
と思っている人も多いかもしれませんが…
タイマーが切れると途中で部屋の温度が上がり、汗をかくと自律神経を働かせている状態になります。
ジョギングをしているのと同じなので、快眠状態ではないそうです。
『エアコンは適温をキープする』
と覚えておきましょう。
疲れを取るためのお風呂の入り方
『疲れを取るために熱いお風呂に入る』のは、ウソだそうです。
浸かれているときに熱い湯船に入ると大量に汗をかき、自律神経を疲れさせ快眠の妨げに!
『38~40℃のぬるめの湯船かシャワーで済ます』
のがソレマルです。
快眠に良いベッドの配置
Q.快眠に良いベッドの配置は?
A.窓から離れた場所 B.足が窓側 C.頭が窓側
正解:B.足が窓側
サバンナにいる動物は夜明け前に少しずつ深い眠りから浅い眠りへ変えていくそうです。
人間も目覚まし時計のように驚かせる起き方ではなく、足元からゆっくり明るくして体を目覚めさせるのがソレマルです。
夫婦は別々に寝た方が良い⁉
快眠の新常識をまとめました。
ちなみに夫婦が一緒のベッドで寝ていると、男性は仕事のパフォーマンスが落ちるという研究結果があるそうです。
新婚の春日さんは奥様と一緒に寝ているそうですが、別々に寝た方がよいかもしれませんね。
次のページでは、同じ日に紹介されたYouTubeの意外な活用法をまとめます!