2020年4月18日の『メレンゲの気持ち』では、久世福商店のお取り寄せご飯のお供ベスト3が発表されました。
和の食材がそろい、万能だしが人気の久世福商店ですが、どんな商品が登場するのか楽しみです。
今回紹介される商品は、すべてネットでお取り寄せできるそうです。
この記事では、石ちゃんも納得のご飯のお供をおさらいします!
第3位 海苔バター

第3位は海苔バター463円(税込み)です。
奥深い味わいの国産黒海苔をベースに、香り豊かなバターを混ぜ合わせた一品です。
第2位 万能だしが贅沢に香るツナマヨソース

第2位は、万能だしが贅沢に香るツナマヨソース594円(税込み)です。
厳選したツナとマヨネーズに、自慢の万能だしを加え玉ねぎの食感がアクセントになった一品です。
ご飯だけでなくサンドイッチにも合うそうです。
第1位 わさび粗おろし

第1位に輝いたのは、わさび粗おろし540円(税込み)です。
静岡県天城産本わさびを使用し、ワサビの香りと茎わさびの食感を存分に味わえる一品です。
ご飯の上に乗せて、お茶漬けにするのがおすすめとのこと。
新作・混ぜご飯の素 エリンギバター醤油

番外編として紹介されたのが、新作の混ぜご飯の素 エリンギバター醤油484円(税込)です。
大量のエリンギに、バター・究極の醤油を加えて煮た逸品です。
ご飯2合にエリンギバター醤油1瓶を混ぜ合わせるだけで、バター醤油の香ばしい香りがたまらない炊き込みご飯ができあがります。
まとめ
久世福商店の万能だしは我が家でも愛用中ですが、簡単に上品なお出汁が取れるので重宝しています。
今回紹介された商品もお手軽で便利そうなので、ぜひお取り寄せしてみたいと思いました。
次のページでは、『缶つま』シリーズの売り上げベスト3をまとめます。