【主治医が見つかる診療所】(2月27日)血管若返り食材アスパラガスの食べ方(蒸し・天ぷら・混ぜご飯)

スポンサーリンク
アスパラガス エンタメ

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

2020年2月27日の『主治医が見つかる診療所』では、『免疫力UP&血管若返り4大新常識』が放送されました。

U字工事のお二人が、血管若返り最強食材の産地を訪れます。

この記事では、番組で紹介されたこの春最強に血管が若返る食材についてまとめます!

スポンサーリンク

血管若返り食材『アスパラ』を食べている人は血管年齢が若い!

BCチェッカー(血小板が流れるスピードを計測し、血管年齢を算出する)で、血管若返り野菜のアスパラガスを栽培している農家の皆さんの血液をチェックしてみました。

リポーターのU字工事のお二人の血管年齢は…

福田薫さん  実年齢41歳 血管年齢38歳

益子卓郎さん 実年齢41歳 血管年齢44歳

という結果に。

佐賀県のアスパラ農家の方たちの血管は…

実年齢64歳⇒血管年齢50歳(ー14歳)

実年齢72歳⇒血管年齢54歳(ー18歳)

実年齢66歳⇒血管年齢50歳(ー16歳)

実年齢41歳⇒血管年齢28歳(ー13歳)

実年齢73歳⇒血管年齢62歳(ー11歳)

と13人中9人が実際の年齢よりも若いという結果に!

佐賀県ではビニールハウスを使用することで1~10月まで、ほぼ1年中アスパラガスを収穫できます。

アスパラガス収穫量は、北海道に次いで全国2位だそう。

グリーンアスパラガスだけでなく、同じ品種ですが日を当てずに育てるホワイトアスパラガスも育てている農家もあります。

ホワイトアスパラガス⇒食感がやわらかく甘みがあるのが特徴

アスパラガスの有効成分は2種類!

北海道情報大学の西平順先生によると、アスパラガスはとても栄養価が高く、動脈硬化を防いで血管の若返りが期待できるそうです。

【問題】血管の若返りが期待できる栄養成分は、アスパラガスのどこに多く含まれる?

A.穂先 B.皮 C.根本

 

 正解は… A.穂先

アスパラガスの穂先には、ルチンという成分が多く含まれています。

【ルチン】

硬くなった血管を柔らかに⇒血管の若返りにつながる!

ルチンはポリフェノールの一種で、硬くなった血管を軟らかくし、動脈硬化や高血圧を防ぐと言われています。

ルチンは旬を迎えるに収穫されるアスパラガスに最も多く、その量は約4倍にもなるそうです。

ルチンは紫外線が当たることでできるため、グリーンアスパラガスに含まれますが、ホワイトアスパラガスにはほとんど含まれていません。

ところがホワイトアスパラガスにも、高血圧や動脈硬化を防ぐ成分が含まれています。

それはサポニンという成分です。

サポニンは、血液をサラサラにして高血圧を防ぐ作用があります。

【サポニン】

腸内でコレステロールの吸収を抑える⇒血液が健康になり血管の若返りにつながる

さらに、がん細胞の増殖を抑える効果も期待できるそうです。

サポニンはグリーンアスパラガスにはほとんど含まれておらず、ホワイトアスパラガスに多く含まれています。

こちらは根元に多く含まれているそうです。

どちらのアスパラガスにも、血管若返り成分が含まれているんですね。

秋津先生によると、アスパラにはアスパラプチンという血管によい成分が含まれているそうです。

【アスパラプチン】

血管を収縮させる酵素の働きを阻害し、血流の改善が期待できる

この成分は高血圧の薬とほぼ同じ効果が期待できるのではないかと言われているそうです。

南雲先生によると、アスパラにはアスパラギン酸というアミノ酸が含まれているとのこと。

これが不足すると体のエネルギー産生がうまくいかなくなり、活性酸素が血管を傷つけてしまい、血管年齢が上がってしまいます。

上山先生はアスパラガスは穂先だけでなく茎の部分にも食物繊維が豊富で血糖値上昇を防いでくれるので、トータルに食べることが大切と言います。

血管若返りパワーを逃さない食べ方

アスパラガスはただ食べたらよいわけではなく、血管若返りパワーを損しないための食べ方のポイントがあります。

アスパラガス農家で和カフェ 空とたね(佐賀県三養基郡)を営む増永さんに、調理の方法を教えてもらいます。

アスパラガスはちょっと蒸して食べる

【問題】血管若返りパワーを逃がさない調理法とは?

A.じっくり茹でる B.じっくり蒸す C.ちょっと茹でる D.ちょっと蒸す

 

 正解…B.ちょっと蒸す

調理法は次の通りです。

【蒸しアスパラガスの作り方】

1.グリーンアスパラガスの根本の皮をむき、半分に切る

2.大きめのフライパンで水を沸騰させてざるを入れ、アスパラをのせた皿をのせて2分ほど蒸す

ルチンもサポニンも長時間加熱すると効果が失われてきます。

またアスパラには傷ついた血管を修復するビタミンCが多く含まれています。

ビタミンCは水に溶けだすため、ちょっと蒸すのがおすすめだそうです。

アスパラガスは油と一緒に調理する

【問題】ルチンの吸収率をアップさせるものとは?

A.タマゴ B.油 C.小麦粉

 

 正解… B.油

ルチンは脂溶性のため、油と非常に相性が良いそうです。

天ぷらなどにすることで吸収率がアップして、血管若返り効果が十分に発揮できます。

【アスパラガスのかき揚げ】

1.アスパラガスを斜めにスライスし、にんじんは細切りにする

2.衣をつけ、油で揚げる

3.器に盛り、レモンをかける

ルチンのもう1つの効果として、ビタミンCの吸収を高める機能があります。

アスパラガスの料理にレモンをかけると、非常に効果的だそうです。

アスパラガスの混ぜご飯

地元で料理教室も開いている古賀智美さんに、アスパラの絶品料理を教えてもらいました。

【アスパラガスの混ぜご飯】

1.アスパラガスを40秒ほど茹でる

2.アスパラを斜めに切る

3.1の茹で汁を計量カップに入れ、3合のお米の分量まで炊飯器に注いで炊く

<Point>ゆで汁でご飯を炊くことで、栄養を逃さない

4.ご飯が炊きあがったら、アスパラガスとバターを加えて約10分蒸らす

5.軽く混ぜ合わせ、いりごまをトッピングすれば完成!

最後に醤油を少し足して、バター醤油味にしても美味しいそうです。

アスパラガスは立てて保存する

姫野友美先生に、アスパラガスの正しい保存方法を教えてもらいました。

次のどちらの方法でも、栄養が損なわれなくて良いそうです。

●コップに2~3㎝水を入れ、立てて保存する

●根元を濡らしたキッチンペーパーで巻き、ビニール袋に入れて立てて保存する

まとめ

これから旬を迎えるアスパラガスは、血管若返りにピッタリな食材でした。

次のページでは、青山学院大学の選手が実践している血管若返り法をまとめます↓

【主治医が見つかる診療所】(2月27日)箱根駅伝優勝の青学チームが実践!血管若返り法