【ヒルナンデス】(5月22日)松本有美(ゆーママ)さんの『揚げずに作れるスコップコロッケ』の作り方(話題の料理人のおうちごはん)

スコップコロッケエンタメ
スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

2020年5月22日の『ヒルナンデス』では、今話題の料理研究家が作るおうちごはんのレシピが紹介されました。

著書『ゆーママの暮らしを楽にするおかずの素』が45万部を突破している人気料理研究家・ゆーママこと松本有美さんが、お家で簡単にできるおかずの素を教えてくれました。

この記事では、ゆーママのおかずの素レシピ「揚げずに作れるスコップコロッケ」をまとめます!

スポンサーリンク

おかずの素・カレーそぼろの作り方

【材料】

合いびき肉     600g

中濃ソース    大さじ4

トマトケチャップ 大さじ2

カレー粉     大さじ2

おろしニンニク  3㎝分

サラダ油   大さじ1/2

【作り方】

1.フライパンに合いびき肉を入れる

<ポイント>フライパンが温かいとお肉が硬くなるので、冷たい状態で入れる

2.中濃ソース・ケチャップ・カレー粉を加える

<ポイント>カレー粉は保存すると風味が落ちるため、多めの分量入れる

3.サラダ油・おろしにんにくを加え、ざっくり混ぜ合わせたら中火にかける

4.お肉の油が透明になるまで炒める

<ポイント>透明になるまで炒めると、臭みがとれてさらに美味しく!

5.保存容器に入れる

保存期間:冷蔵7日間 冷凍3週間

ドライカレーやオムレツの具などにも使えるそうです。

おかずの素で作る揚げないコロッケの作り方

【材料(2人分)】

カレーそぼろ    200g

じゃがいも     2個

プロセスチーズ   60g

パン粉     大さじ3

サラダ油    大さじ1

【作り方】

1.ジャガイモを電子レンジ600wで7~8分加熱する

2.ジャガイモをめん棒などでしっかり潰す

3.つぶしたジャガイモとカレーそぼろを良く混ぜる

4.耐熱用マグカップに3のタネを半分の深さまで入れる

5.チーズをのせ、さらにその上からタネを重ねる

6.パン粉を振りかけ、サラダ油をたらす

7.オーブントースター1000wで約7分焼く

衣付け・揚げる作業が不要なマグカップコロッケの出来上がり!

衣付け不要で揚げないスコップコロッケは、おつまみにも最高な味だそうです。

次のページでは、だれウマさんの袋もみクッキーの作り方をまとめます!

【ヒルナンデス】(5月22日)だれウマさんの『袋もみサクサククッキー』の作り方(話題の料理人のおうちごはん)